ポスト

この延長で、たとえば精神科だと ・統合失調症の治療で抗精神病薬を使用 ・薬の副作用で誤嚥→誤嚥性肺炎が発生 ・内科へ肺炎の治療を依頼する ・「お前のせいで起こった肺炎だろ精神科でやれや!」 ...みたいなことが起こるんですよ。 縄張り意識の塊です。まったく患者本位でない。

メニューを開く

AMAPSYMED@AMApsymed

みんなのコメント

メニューを開く

何の合併症化はわかりませんが、たとえば感染症なら美容外科の先生よりも一般内科の先生の方が上手なのは道理なわけで、わざわざ下手な先生にやらせる必要はないわけです。それを「自分とこで面倒見ろ」ってのは、患者本位ではない、医者の身勝手な意見だと思うのです。※術前説明が適切かはまた別問題

AMAPSYMED@AMApsymed

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ