ポスト

先日東京に行った際は寛永寺さんにもお参りしてました。喜多院から移築の本堂は、現在修復中とのことで中には入れずでした。天井には龍の絵が新たに描かれるそうですね。上野戦争後、9割近い境内地を失った寛永寺さんですが、往時の全山、お参りしてみたかったですね。(増上寺さんも同じですね。) pic.twitter.com/pZW7yBG9Wi

メニューを開く

ヨラクのけんじょうकेंजोकै@天台宗@yorakukenjo

みんなのコメント

メニューを開く

元は根本中堂があった現在の噴水広場に行くと色々考えさせられますのと、元は本坊があった現在の国立博物館に行くと敷地内から出たくなくなるほど何時間でも居続けたくなります。各地各寺の敷地の大きさを知る度に、多くの方々の熱量の凄さとに思いの重みを感じます。古地図と歩けますれば素敵ですね。

Sign15:47/06/24/Yokohama/Japan@YJianta31085

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ