ポスト

日本の商業捕鯨 ナガスクジラも対象に 今年59頭 🐋日本における商業 #捕鯨 の対象種が、「ナガスクジラ」を新たに含む4種に拡大されることが11日、水産庁の審議会で了承された。商業捕鯨再開から5年、対象種の追加は初めてとなる。NHKが伝えている。… pic.twitter.com/6SVyNm1jbH

メニューを開く

Sputnik 日本@sputnik_jp

みんなのコメント

メニューを開く

文化として食べ方を継承しよう的なものもわからなくはないんですが、ジビエなんで味の個体差があるし、高くて誰も買わないのでスーパーでいつも残ってます。 魚が減るっていうのもオカルトですし。(歯クジラはイカ、ヒゲクジラはオキアミを主に食べます) 俺はナガスは保護すべきと思います。

メニューを開く

🗳️商業 #捕鯨 の対象種拡大、皆さんの意見は?

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

クジラの味忘れた頃にかよ

メニューを開く

二酸化炭素がどうのと言って畜産農家を追い込むくせに食糧が無くなるからコオロギを食えとか言っている政府は矛盾が多すぎる。二酸化炭素は色んな科学者も問題では無いと言っている。鯨食は昔から馴染んだ文化で鯨が増えすぎると魚がかなり減る事も考えよう。

Rocky Masuda@pomona10

メニューを開く

で、IWCは警告をしているのですか?数値を持って。 (日本人は節度を持ってクジラの命を頂いている、と私は信じます。 それを覆す数値をお示しください。 IEEAなどは平等な数値を示しています。)

syaku keishin@SyakuKeishin

メニューを開く

白人も獲ってるんだから、日本ももっと捕れ!!!✊

オリエンタルブルー@OrientalBlue7

メニューを開く

魚は全部 猫にプレゼントしてます。

🐈🐈‍⬛🐕👻🩷🤍🧁💖みぃドロシー🐈‍⬛ラブちゃん@LjupYrfn3aTaatf

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ