ポスト

さっきまでchromeで.jpg保存出来ていた画像が、何もイジっていないのに.jfif形式でしか保存できなくなって!?ネット上に書かれていたことを参考にレジストリをいじくって元に戻ったがバージョンアップしてもいないのになんでだ?

メニューを開く

misocider♂@nagano_miso

みんなのコメント

メニューを開く

昨日のGoogleChromeでjfif形式にしか画像保存不可能の現象を調べると、Windowsアップデートでレジストリが弄られたという報告が多数あるが、自分は1時間のスタンバイモードから立ち上がってから使えなくなったからアップデートは関係していない。今Windowsアップデートをして変化なしだからその前段階

misocider♂@nagano_miso

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ