ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

消費税増税も出来たのだから、消費税減税も出来るのです!消費税だって、たかだか「法律」です。その法律を変えるために、立法府の国会議員は国民から選挙で選ばれて、存在するわけですからね。国民が望めば、消費税減税は必ず出来ます。

池戸万作@政治経済評論家@mansaku_ikedo

メニューを開く

消費税廃止と積極財政で経済大国だった日本を取り戻してほしいです。

山口 兼一@cUt55giiq3PrApj

メニューを開く

#消費税ゼロ・廃止 は財務省が最も嫌がることです。 なぜなら、#PB黒字化(=国民赤字化)目標に基づく 筆頭政策が #消費税増税 だからです。 消費税を実質的に負担しているのは #企業 です。 消費税増税の際に「値上げ」ができない中小企業にとって 消費税は「単なる #粗利削減」なのです。 →

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

えー? 家族に3人も犯罪者居るのに国政政党の一員なんだ、、、?

ゆうちゃん【公式】@yuuji666t

メニューを開く

社会保障にほとんど使われてこなかった消費税。 古くは中曽根康弘氏が口にした大型間接税、竹下登氏が消費税導入と記憶している。 戦争と原子力以外、紙幣発行を認めて時限的生活給付金の支給が世のために良いと思う。 消費税を廃案しても世の中が困ることじゃない。

Tetsuo575752@tetsuo575752

メニューを開く

青い文字が目障り

まぁそりゃそうなんだろう@ore_sama_desu

メニューを開く

やるしかない んです。m(_ _)m☁️⛲☁️

fairycocoon@fairycocoon

メニューを開く

只今参議院本会議で自公維新同じ穴の狢集団が数の暴力で強行採決した‼️国民の反対を押しきって独裁差別政治国家に日本は地に落ちた‼️世も末だ

雲のショウザジュウザ2世@Honma72773520

メニューを開く

素朴な疑問です。 昭和は消費税が無く、それでも経済は今より元気で高度成長を遂げた時代もありました。 ですから、消費税が無くても全然困りません。 なのに、なぜ廃止出来ないのでしょうか?

翼 飯三@e3tsubasa1206

メニューを開く

news.yahoo.co.jp/articles/3880d… 自民党の下野もやれないんじゃかい やるしかない。

yonaoshi0815@yonaoshi0828396

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ