ポスト

株価を政策指標にすると給料が上がる社会は実現しないという事 中野剛志 『配当を増やすと労働分配率は下がる。株主の利益より賃上げのような政策をやろうとすると株価下げられる』 森永康平 『東証に言われたら多くの企業が配当上げる。お金を持っていたのに、今まで賃上げせず投資家に分配してた』 pic.twitter.com/58SiAStW5t

メニューを開く

ぽてと🐾@政治は未来への投資@mirai_youme

みんなのコメント

メニューを開く

ホンマ、クズばっかり😡 金融所得課税が10%にしたのはバブルが弾けた特例で20%だったものを時限立法で20年間も10%に半減させてきた😡 それが20%に戻ったのは もう10年も前😡 しかも証券取引税から所得税分離課税に変わってから20年間も経った😡 この20年間は…

三つの視点@democracy_88

メニューを開く

日本は経済植民地 法人企業統計 1997年度→2020年度 賃金 0.95倍、配当金 6.63倍 日本の株の持ち合いをルール違反とし、外国に売却 →日本の利益が海外へ流出、日本人の所得が減少 株式の 92.5%を米国の上位 10%の富裕層が保有 過去最高の集中度 twitter.com/busnek0/status…

busneko@busnek0

返信先:@CwpTBjqHIwuEnyf1997年→2020年 賃金   0.95倍 配当金  6.63倍 内部留保 2.69倍 経常利益 2.45倍

busneko@busnek0

メニューを開く

西田昌司 議員 安倍元首相について youtu.be/2suLVb_MX1o?si… YouTube

busneko@busnek0

メニューを開く

あ、これは一面的には正しいけど、それだけじゃない。 人件費を価格転嫁した場合に、消費者が納得して購買を続けるかどうかを判断した結果。要は、企業は消費者を信用してなかった。 民主党政権時に比べて明らかな景気回復傾向を示してるのに、不景気だと皆が口にしてた。 x.com/mirai_youme/st…

ぽてと🐾@政治は未来への投資@mirai_youme

株価を政策指標にすると給料が上がる社会は実現しないという事 中野剛志 『配当を増やすと労働分配率は下がる。株主の利益より賃上げのような政策をやろうとすると株価下げられる』 森永康平 『東証に言われたら多くの企業が配当上げる。お金を持っていたのに、今まで賃上げせず投資家に分配してた』

メニューを開く

なるほどね。安倍政権は外国人投資家に媚び売ってきたのか。 外国人投資家に日本の政治が操られていたんだね。 shikiho.toyokeizai.net/news/0/609944

MacGuffin@MacGuffin02

メニューを開く

市場調達の宿命といえば、そうなんでしょうかね。株主は従業員の待遇向上よりも、配当利益の最大化が目的なのでやむを得ません。

中野雅史@masashi_nakan0

メニューを開く

米企業の配当性向は日本と変わらないけど労働分配率は高いですよね。株価を政策指標にするのは意味ないけど配当を上げたら賃上げしないってのはちょっと現実に即してなくないですか?単純に日本は労働者の地位が低いのが問題なんだと思いますよ。

メニューを開く

本業で利益を出すことに主眼を置かないと、給料は上がらないでしょう。株価上昇で企業が金を集め易くなる事は否定しないが、それが利益なのかは別。業績評価で上がってるならまだしも、株価の上下でしか見てないでしょ、今の投機筋。

あるばぁと@alb_puyo

メニューを開く

株式会社は株主の利益を追求するもので、株価を追求していない。 当たり前の事をドヤ顔で言われても… 常識、大丈夫ですか?

メニューを開く

事務所で座って事務作業をするおばちゃんの給料はあまり上がってないけど、初任給、若手、技術がある中堅、部長以上の幹部は給料が上がりまくってるよ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ