ポスト

内側広筋の機能💡 屈曲~伸展まで同じレベルで膝関節トルクに寄与! 2023年に股屈曲角度×膝伸展時の筋活性部位の報告+ ・股屈曲:0/40/80度 股屈曲40度は他条件より, 🔹近位,中間部RF活性化↑ 🔹RF全般の活性化が大きかった 🌱note:note.com/super_human/n/… 膝伸展筋トレの知識を増やしたいです😲 pic.twitter.com/EuOkc0goLE

メニューを開く
福本悠樹 (Yuki Fukumoto) | 関西医療大学@fukumoto_kansai

【内側広筋の機能】 内側広筋は膝関節最終伸展域のみで重要になるのではなく、屈曲から伸展までの範囲で同じレベルで膝関節トルクの発生に間接的に寄与する。

理学療法士_海津陽一 Ph.D.@copellist

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとうございます✨ 初めて海津先生に引用されてテンション上がりましたw いつか論文を引用して頂けるように頑張ります🤩

福本悠樹 (Yuki Fukumoto) | 関西医療大学@fukumoto_kansai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ