ポスト

#いきものカルタ 補足ネタ 4つ目は・・・ #プテラポゴンカウデルニィ 同じ魚なのに施設が違えば呼び名が変わる…実にわかりにくいですね。 実際に、ある施設ではプテラポゴンカウデルニィと表記し、別の施設ではアマノガワテンジクダイと表記。一瞬別種かと思います。 x.com/GontaKawachan/… pic.twitter.com/keF6imHKWg

メニューを開く
びーびー🌐@GontaKawachan

プテラポゴン・カウデルニィ @板橋区立熱帯環境植物館 和名はアマノガワテンジクダイ。学名をそのまま種名とするパターン。魚名は学名の他に英名・現地名・標準和名など、出世魚は段階に応じて地域での呼び名があり…魚の名前はムズカシイ。 x.com/GontaKawachan/… #いきものカルタ #天地の詞

びーびー🌐@GontaKawachan

みんなのコメント

メニューを開く

そういうときは学名を見ればよいのですが、そこまで見るのは相当マニアックな人かも? だから動物園や水族館の種名表記は、統一してくれるとありがたいと思っています。 pic.twitter.com/UH6IxX2rAR

びーびー🌐@GontaKawachan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ