人気ポスト

バイオマン〜フラッシュマンまで高校生だったんだけど、もうホント好きで笑 だから短い尺の中で制作側が苦労してやりくりして話を詰め込んでんのは判るんよ。 その分、名乗りとかロボ出撃が端折られるんよね💧 もう毎回、1時間番組にしてくんねーかなー?とか思ってた笑 pic.twitter.com/STjZXpGTMA

メニューを開く
久保商店@KUBOSHOUTEN

ワシはジャッカー以来、バイオマン辺りで戦隊視聴を再開した組なので、デンジマンを再放送で初めて観た時は、お話やキャラ描写が細かく丁寧で驚いたんよな。 番組尺が5分長いだけで、こんな違うんだ‼︎て考えさせられた。 バイオマンとか、よく言えばスピーディーやけど物足らない所もあった💧

久保商店@KUBOSHOUTEN

みんなのコメント

メニューを開く

劇場版なんかでたっぷりの尺で(特にバイオマン)名乗りやロボ合体をやってるのを見ると、製作者側もフラストレーション溜まってるんだろうなと大人になってよくわかりました

funyunyun@funyunyun

メニューを開く

あー、分かります。僕はチェンジマンが話のスケールが大きくて好きでした。最終回への盛り上がりも熱かったです。

広野崇史@heronotakashi

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ