ポスト

>RT 「法に携わる者としては、3人〇して23年は軽い。しかしそれを懲役23年にした(検察の求刑も25年だが)弁護士の手腕は同業として感服する」 前からずっと言ってますけど、この通り、弁護士というのは依頼人の望む弁護を行う人(仕事)なわけで、物事の善悪や正誤を判断する人ではないんです

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

極端なことを言えば、「まっとうに判断すればこれは有罪だな」と自分自身そう考えていても、依頼人が「自分は無罪です」と言うならそれに沿った弁護をする人(仕事) だからよくニュース等で「弁護士はこう言っている」というのも眉唾で聞いておいた方がいい。(べつに貶してるわけではないです)

Yahoo!リアルタイム検索アプリ