ポスト

【狐井城山古墳】奈良県香芝市にある古墳(前方後円墳)。墳丘長約140m。築造時期は5世紀末から6世紀初頭頃。周濠を備えるほか、葺石・埴輪が検出されている。中世には城砦が築かれたため一部改変されている。顕宗天皇・武烈天皇のいずれかの真陵とする説もある。#古墳 #前方後円墳 #香芝市 #歴史 pic.twitter.com/HJc3SUYayg

メニューを開く

古代史つれづれ話@azumanndonannto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ