ポスト

1:名無しの歴史部員 2018/10/06(土)22:05:20 ID: ID:Y4y 一年ほど日本に居た第五回&第六回使節の趙良弼さんの報告より ・獰猛で殺を嗜む ・親孝行を知らない ・上下の礼も知らない ・土地は山水が多くて耕作に利がない ・日本人を得ても役に立たない ・日本の土地を得ても富まない…

メニューを開く

りゅんぽん@RYUNPON00

みんなのコメント

メニューを開く

殺を嗜む!? おおむね、興味がないわけでもなく、過度に熱中するほどではなく、そこそこに楽しみながら行うことができる!? 武士だねぇ〜〜〜(笑)

ガピチャン@dXNyCDnFulNxkc7

メニューを開く

・日本の土地を得ても富まない 毛沢東「それは違う、日本には海(の資源)があるではないか!」

山田ゆうき@ymadayuuki

メニューを開く

元の目的が日本征服ではなく南宋の敗残兵処理だからです。 南宋を滅ぼして大量の敗残兵が出たけど兵士としては弱いかといって反乱でも起こされると面倒。 なら日本を攻めさせて成功すればよし失敗しても敗残兵処理ができてよしが元寇です。

クロ助Z@Z82493900

メニューを開く

高麗がチョロい島があるから 上手くいったら、貢物も頑張るからと 手伝ってと

おっさん拾五号@izuou

メニューを開く

当時の半島の酋長が元の後ろ盾無きゃやってけないのでベトナム方面模索してた元に嘆願して日本征服手伝うからやってくれと自国を前線拠点にしたとかなんとか

72428(ナニシニヤ)@724281

メニューを開く

でもって秀吉も同じ轍を踏…んだのか?

まつさん@(開拓と原点回帰)@matsu3yokohama

メニューを開く

世界一の帝国なのに、中心のちょっと東にある島国が服従してないの、軽くイラつくやん?

肉感的大江戸@towajirop

メニューを開く

(殺を嗜む!!!)

お布団だいすき@ondoreyoidore

メニューを開く

高麗はモンゴルの侵略を受けて長年戦い続け、結果的に日本への侵略を遅らせた。しかしその戦いも力尽きて元に降伏したら、当然のように日本侵略のために膨大な船を作らされて南宋兵とともに出兵させられた。誰も日本とは戦いたくなかった。アホなフビライの犠牲者。現代のプーチンの犠牲者と同じ。

橋本正人@musicalbuddies

メニューを開く

ど素人がすみません、なんでこんな獰猛?な戦士たちがいたのに日本って一族郎党皆殺し、とか村ごと全部殺戮とかあまりなかったのですか?私が無知で実はいっぱいあった??

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ