ポスト

私が1番嫌いな状況は「自分が必要とされてないのに、その場にいる」というときです。自分の知らない人たちが、自分の知らない会話をし、自分は話すことがない。しかも「帰ります」とも言いづらいから、愛想笑いですごす。本当に孤独で、人生を無駄にしている瞬間だと思っています。

メニューを開く

ぱやぱやくん@paya_paya_kun

みんなのコメント

メニューを開く

自分がいても脳みそフリーズするし何も意見出せなくてほぼ空気なのに、そこにいる事を強要されません? いても無意味な人をどうして呼ぶんだろうといつも思う、、、

たぬきつ@tanu_ki_tsune

メニューを開く

仕事であれば、必要とされていないとか、話すことができないと感じている人がいることを察して、その人をうまく巻き込むようなアプローチを取る人が増えればいいなと思います。 孤独な人が悪いのではなく、その周りにいる人たちが変えていかなきゃですね。 配慮とかってそういうことかと。

みぞ | ブラスターな副社長@mizo_li

メニューを開く

自分はその場合帰ります。 もしくは行かないようにしてます。 社会人なって逃げるのか…とか いう人いるけど、 社会人になって、ちゃんと人選くらい しとけよ。どう考えても ぼっちにしかならんだろ🤔

ワン吉 社畜辞める 拗らせ億り人@syachikuyameruo

メニューを開く

たしかに。 だが、それは「不適切状態は許されない」という、「真面目過ぎ」問題なのかもしれない。 「この何の接点も無い感覚、おもしれー」と思えるようになってこそ、一人前の変態と言えるのかも。(誰もそうはなりたくない説w😅) まあ、そういう集団て、そもそも関わる意味ないんだろうけど…

netarrows_wake_3Y@3yWake

メニューを開く

どうせ帰れないんだったら、周りの為に動いたら?喋らなくとも、テーブル気遣いするとか。 マグロでいるより虚しくはならない。

メニューを開く

わかりますね。

梵ちゃん(ウェイウェイおじさん(°∀°))@bisyamon0407

メニューを開く

なるべくなら そういう場に居合わせること自体 避けたいとは思うものの 付き合い上 そうもいかないこともあるので そうなった時は いかに相手に気持ちよく話をさせて 終われるかゲームする感覚で いるようにしてます 本音言えば、心底勘弁してほしい(笑)

クロ(黒田 雄士)@型とデータの鬼@fxrealtradelive

メニューを開く

クビがもげまくりに同意です!

ケン@バリュー株&不動産投資家ランナー@invest_run

メニューを開く

1番の時間の無駄ですね 私も転職後すぐはそんな感じでした

✨30代から始めるアフィリエイトブログ✨@ujiblogs

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ