ポスト

逆にC-1のタイプはどうして3つついてるのか? それは、K41~K51編成が「元F編成」だからです。 従来のF編成は9号車に237形を連結していますが、K編成に転用する予定だったF編成は225-490に改造、それでもJRマークが健在でした。 その後K1~K11に226形・225形1ユニットを明け渡した結果がコレです。 pic.twitter.com/rS9YfoRQKE

メニューを開く

K21,R21ファン(あさこま)@K21_K47Fan

みんなのコメント

メニューを開く

その後K20番台もK40番台もJRマークを統一する動きがあった様でK40番台は便宜上分けたC-2タイプに徐々に変化しました。 F19編成から旧塗装を引き継いだリニューアルのK47編成も1号車と9号車にJRマークを付けたこのタイプでしたね。 pic.twitter.com/HSt8U3AK6a

K21,R21ファン(あさこま)@K21_K47Fan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ