ポスト

同志社一般 英語でA問題の 前置詞問題の正答率が低くて 勉強方法に困っています。 関連単語と前置詞の繋がりを見抜くために 速読英熟語の長文を音読しているのですが、 正答率が高い方はどのような勉強方法で 解けるようになったか教えて頂きたいです ターゲットからシス単に切り替えも考え中

メニューを開く

るい(偏差値34の最下位から逆転合格目指す❗️)@ryuryu31500

みんなのコメント

メニューを開く

だから英文法をしっかりやり直しなされ。 今なら「あ、そういうことか」ってことが多いはず 過去問ベースで逆算は模試で最低でもD判定でてる時にするもの。あなたは基礎がなさすぎるんじゃない? 今年の模試はどんなやった? 基礎って簡単って意味じゃないよ? 超大事な内容ってことやからね。

たろちゃん@離島の塾長@taaroochaan

メニューを開く

過去問対策の前にそもそもの英語力高めた方がいいです。

バカ高から逆転合格@Gyakuten04

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ