ポスト

久住英二医師 2020年3月9日 「マスクは感染リスクを高め、予防効果は期待できない。」 2020年3月末 「(マスクの義務化、黙食を求めた宮沢さんは)素敵ですね。エッセンシャルなことです。」 コロナ騒動の当初、御用学者たちは、権威ある宮沢さんの大号令に服従し、あっという間に意見を変えた。 pic.twitter.com/KyFv86xeRG

メニューを開く
You@You3_JP

ナビタスクリニック 久住英二医師: 「マスクは感染のリスクを高め、予防効果はあまり期待できないので、本来は元気な人がつける必要はない」 御用専門家は、日和見主義で、すぐに立場を変える。

みんなのコメント

メニューを開く

獣医系の人達はコロナ治療薬(ギリアドサイエンシズのレムデシビル)ではなくて、治療効果の高いGS-441524(ギリアドサイエンシズ)のライセンスの件も知ってるはずなのに一言も言わないですね。

✦Good psychopath cat✦@Neon_cats7R

メニューを開く

ユニバーサル汚染マスクが マスク着用率が世界一の日本の 10週連続で感染者数が世界最多❗️の偉業を成し遂げた😂 pic.twitter.com/qyrkz1mkby

おでっせい@odyssey3543

返信先:@takua_scientistマスクが逆効果になってしまう最大の原因は、初期性能がいつまでも持続すると思っている人が殆どだということ。 3割以上の人が2日以上もマスク交換せずに汚染マスクを使い回しながら広範囲を電車で移動していた! この状態で ⇧ 逆効果にならないと主張するのですか? x.com/odyssey3543/st…

おでっせい@odyssey3543

メニューを開く

私のジムには未だにマスクで筋トレや有酸素運動やホットヨガしてる人も多いです。 マスク逆効果という話をしても、そうなんだと思う人は皆無。皮膚科や眼科のクリニックのドアに市の医師会作成の😷書類が掲示されてて、思いやり😷つけないと受診できない医院が多いみたい。首都圏県庁所在地の医師会。

メニューを開く

Xで「いいね♡」が非公開になりましたが、「いいね♡」がダメなら「リツイート」や「🗨コメント」に「いいね♡」をすればコミュニケーションは引き続き繋がります。 コメントを書く事でコミュニケーションや情報が更に広がるので、これも良いきっかけです。 苦難を指南と捉える事で絆が産まれます。

きんときふーず@FOODSKINTOKI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ