ポスト

公に発信と理解の上で利用しているコンテンツなのに、"プライバシーのため"とはナンセンス。"Likes"を公開/非公開の選択性にして調査したのち、非公開利用者が多ければ完全移行すればいいのに。実は公の不特定多数に見られる特性を宣伝効果目的で"Likes"している人も多い。 #Elon Musk #いいね非公開

メニューを開く
とあ@totoa_toa

#いいね非公開 「自分のポストにいいねしてくれた人が誰なのかわからないのは困る」って人がたくさんいるけど 公式の予告通りなら自分のポストにいいねされたときの通知は来るし、いいねをくれた人の一覧も見れるはず(私はどちらも見れてる) もしかしたら一部の人に不具合が出てるのかな

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ