ポスト

重病のガーナ人「働けるようになるまで生活保護を認めてほしい」→ 千葉地裁「外国人に生活保護法に基づく受給権はない」 tsuisoku.com/archives/61571…

メニューを開く

ツイッター速報@tsuisoku777

みんなのコメント

メニューを開く

これは当たり前やん。

てっちゃん@Tetsu_z7

メニューを開く

「外国人に生活保護法に基づく受給権はない」 千葉地裁、全く正しい。

ぴんすけ@fin_s_k

メニューを開く

支援を願い出るのは日本ではなく自国の領事館。 そんな常識もわからないのか? 日本人が支払った税金で外国人が補償うけれる道理はない!それが常識だ。

サンキュー栄光ちゃんねる@gomenne_eiko

メニューを開く

訴訟費用は出せるのに、透析費用は出せんのか?

⭐ミタオーヤ君⭐🇯🇵@mitaooya

メニューを開く

これを認めると世界中から重病人が来るであろう。そしてその費用を捻出するべく、増税となるであろう…

CATらいふ@CATlife2021

メニューを開く

>>外国籍であることが理由 国籍違うならかわいそうだが本当にしょうがない。 これを許すとなんでもアリになってしまう。 日本だけが特別冷酷なわけではない。

幻の青い鳥@レジ@bluebird1025

メニューを開く

だそうだ ささっと帰れ てか、今現在貰っている外人もささっと停止しろよ

けいた (ハスキー愛犬家)@pikapika2212z12

メニューを開く

自国に相談すべきことなのに都合のいいとこ取りしようとしてるんですよ!日本は、あなたを救えません(T_T) 諦めてください。 短い人生を堪能してたのしんでくたさい!

オカピー2012@okapi201202

メニューを開く

ガーナ大使館への相談は何度もしてるみたいだけどまともな支援とかはないみたいね ガーナ国籍で日本で数年働いていたけど病気で働けなくたった人ではあるが、外国人であっても病気の人は生活保護を認めるとなると、海外籍の病気の人が日本にやってきて生活保護を受給出来るという事になりかねないね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ