ポスト

Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」のMVを見ました。曲の良さと裏腹にとても問題の多い映像だと感じました。なお公表されているMVのストーリーは「時代の異なる偉人たちが一緒に旅をしたらという想像の物語」「道中で500万年以上もの時を越えて出くわした類人猿たちとのホーム・パーティー」というものな

メニューを開く

唐木元@rootsy

みんなのコメント

メニューを開く

ので、以下に書くことはすべて「制作者の意図と異なりこう見えてしまう」という話になります。主に3つのトピックについて触れていきます。 1;植民地主義と奴隷制の肯定 冒頭、コロンブスとエジソンとナポレオンは南海の島で(0:01)暮らしている類人猿を「発見」します(0:16)。史実上コロンブス

唐木元@rootsy

メニューを開く

バンドやりたいのかアーティストやりたいのかアイドルやりたいのか信念が一切見えてこない人間達。 商業音楽の頂点って感じで最高に受け付けない。あの年のあの候補者の中からレコ大獲ったのもどう考えてもおかしい。

折り鶴バケットハット@nekozeband

メニューを開く

かつての総会屋のような言いががり。自分に戻ってくるよ。

メニューを開く

「地底の果てで聞こえるコロンブスの高揚」は、地獄に行ったコロンブスのごめんねが言えなかった酷い行いを指してるのかもなって思いました 自己解釈です、、、

utakata_8/12Atlantis参戦@Yonaka38940410

メニューを開く

大手の代理店や制作会社にはコンプライアンス担当者のような人がきちんとチェックしている印象があるのですが、それが機能していないのかもしれません。

テレマ博士 (ザ・ドクターズ・ドクター)@Destinino

メニューを開く

みんな気にし過ぎ、、、というか誰かが言い出したらみんなその意見に乗り過ぎ 一部の人以外絶対にそんな気にしてないはずなのに

なっつぎっしり(PT)💫@nattsugissiri

メニューを開く

謝ったMV消した。これ 消してください。 不快です。

ゆりんか🍏⚽️@yukatama08

メニューを開く

前前前世みたいに自分たちが猿になれば問題にならなかったのかも…

おのざと@onozato1983

メニューを開く

いちゃもんと個人ご感想でしかない 謝罪することか?表現の自由はどこいった?

syoyuku@syoyuku

メニューを開く

1988.3.28 中部記念幹部会でのスピーチ(池田大作全集第70巻)より引用 アメリカ大陸への″大航海者″として余りにも有名なクリストファー・コロンブス。 彼については、これまでにも何度か触れたこともあり、そのわびしく不幸な晩年のこともお話しした。…

埼玉の青年部員@0A79OdhK8EqfSAj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ