ポスト

おっしゃる通りだと思います。 応用力がある、というのは、 基本が身についていて、それを活用できる。ということと同義です。 その「基本」が「前提となるプロトコルなどの知識」+「プロダクトを触った経験」に分解されて、後者の方を「この製品はこのプロトコルをこう実装してる」と理解する感じ。

メニューを開く

tatematsu_san@tk4_jj

みんなのコメント

メニューを開く

障害対応や炎上立て直し系も同じ話ですね。 脳内メモリに過去経験値が要素ごとに分解されて格納されてる人は強いですね。

tatematsu_san@tk4_jj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ