ポスト

ヴィンテージと中古の違いって、「設計当時の素材・部品を使ってるかどうか」と思います。当時のアルダーと現代のアルダーは同一ではないと思うので。そーいう意味ではロマンではなく物理の話になるんじゃないかと。今回の論旨は「劣化して物理的にバランス崩れてるよね?」という意見です。

メニューを開く

ᒐʖˋƖ ıᒐ@__mmnr

みんなのコメント

メニューを開く

その通りですね。ノイズリプ失礼しました。 ヴィンテージに限らず、楽器や音響機器を語るのに必要なのが 良い音、バランスの良い音の定義だと思ってまして、 劣化して物理的にバランスの崩れた音がその人が求める音であればヴィンテージ(のその個体)は音が良いとなります。 そのため 続

KG anti-techno.tokyo@Ibane_7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ