ポスト

逃げ切った海賊版サイトの闇 一昔前のアニメ海賊版Anitubeは 運営者がブラジルで逮捕•起訴されたが被告が逃亡したため恐らく責任を問われてない 当時ニュース多数あったのに今Googleで「Anitube 逮捕」と検索してもほとんどヒットしない…

メニューを開く

星野ロミ 漫画村で捕まった人@romi_hoshino

みんなのコメント

メニューを開く

外国籍とってやったら捕まら無さそうw

桔梗@サイドFIRE中@kikyo_fire

メニューを開く

こんなんしかないね 運営者逃亡しかなくその後の足取り不明 生きてると良いけど nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/08… itmedia.co.jp/news/spv/1804/…

メニューを開く

DuckDuckGoっていうブラウザーで検索したらAnitube出て来るぞw ここ最近で復活した模様w

メニューを開く

中国って著作権意識が希薄って言われてるけど、だったら、フィリピンやブラジルで海賊版サイトやるより中国でやったほうがいいんじゃね?

suteaka.3rd@suteaka3rd_2023

メニューを開く

あにつべにはお世話になりました。 なおハマった作品はそのあとDVD買うまでが鉄板

メニューを開く

みんなあったら使うだろうしね

メニューを開く

国外に運営者自身が移住しないと捕まるんですか?

動物大好きマン@8JGRJ1SUQ046032

メニューを開く

ニコニコ動画も黎明期はユーザーがアニメを無許可であげてた。話し合いが上手くいってたら漫画村も存続できていたのかもしれん。 とりあえず、海賊版サイトは次の世代のストアやと思うb ちょっとずれてるだけ。そのズレがなおれば革命がおきると思う

マネーコイコイさん🐓金銀ルビーサファイアダイヤモンドパール@moneykoikoi

メニューを開く

逃げれば良かったとは思いませんか?笑

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ