ポスト

熊本市電の全国交通系ICカード廃止、方針転換は国の支援次第? 一般質問で市長が言及|熊本日日新聞 #交通系ICカード #熊本市電 #熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本 kumanichi.com/articles/14521…

メニューを開く

熊本日日新聞社@KUMANICHIs

みんなのコメント

メニューを開く

熊本市電及びバス会社5社における全国交通系ICカードの利用廃止撤回について署名活動を始めました。よろしくお願いします。 「熊本市電及び九州産交バス・産交バス・熊本電気鉄道・熊本バス・熊本都市バスにおける全国交通系ICカード決済廃止を撤回してください」 change.org/kumamoto10card

メニューを開く

尽くせる手も尽くさずやる事もやらないで廃止と言ってたことがもう ┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌

ハクタケ くろ ♂@sakuragivolters

メニューを開く

渋滞対策として公共交通機関の利用拡大を目指していたはずなのに、利用者が最も多い交通系ICカードを使えなくするなんて悪手でしかない。こういう時に国の支援を引き出すのが、市長、あなたの腕の見せ所ですよ。

メニューを開く

全国交通系…なのに もはや全国ではなくなるし 全国で使えるのに熊本で使えなくなる…この後退してる感じはいかがなものか…

メニューを開く

タッチ決済だけで十分だよ 国産のガラパゴス交通系システムはコストがかかりすぎる

能ある鷹の爪の垢を煎じて飲む@Kuri_MontBlanc

メニューを開く

決済手段として現金以外のものが主流の一つになるならそりゃ国が支援するのも変な話じゃないでしょ。 市は限りある財源で運営するんだから、予算オーバーならやめざるを得ない。 ICが一般的だと言うならそこは更新まで面倒見てもらわないとやってられないよ。

赤いフォアグラ犬(3倍早い)@lynnp666sgz

メニューを開く

肥後銀行とズブズブな人たちのもくろみが消えたな。肥後銀行はこれを機にくまモンICで一稼ぎと思っていたが思いの外民意が強かった。くまモンICなんて全く役に立たないもんつくるからこうなる。

clvfoz@clvfoz1

メニューを開く

関西の私鉄は駅のホームのバリアフリー化でホームドア設置で運賃を10円値上げしました。マイナス的発想よりより利用できるシステムなら利用者も納得するのではないでしょうか?観光客離れに拍車がかかるのでは。私も帰省しても利用しないと思います。

メニューを開く

ICカード廃止より… マイナカード廃止でしょう!

【 雲 助 】 #ふらっとデモクラシー九州@jiayerenyu89378

メニューを開く

何処で決まったかと言うと市長を含めた闇の話し合いで…そして権力を笠に着て、公の市長記者会見で決定した事のように話した😱 おそらく中央の権力と繋がっているのだろう。「TSMCによる経済効果を中央にも廻せよ」「大手銀行やアメリカのクレジット会社も儲けさせろ」↓

h.tomo.kumamoto@helper_tomo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ