ポスト

いやこれは完全に差別でしょ。これRejectしたらさすがに今の男女施策すべてが茶番になる。 ”残された家族が妻の場合は年齢制限がありませんが、夫の場合は54歳以下だと支給を受けられないため、男性は「不当な差別だ」と訴えていて、これに対し国は争う姿勢を示しました” www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

メニューを開く

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

みんなのコメント

メニューを開く

僕も自賠責制度で顔の傷に関する男性差別を経験しましたが、2010年に訴えを起こした方のおかげで今では男性差別は解消されました。これと同じ流れになると良いですね! pic.twitter.com/HbsMUyo8k6

竹本 祐也¦Takemoto, Yuya@tkmtyy

メニューを開く

この辺がわかりやすいかな pic.twitter.com/FkMjICHbAW

ねころんだ🐾@rain_cats_

メニューを開く

これはおそらく新しい判例が出るか法改正がされるケースだとは思いますが、過去の判例も気になるところです。 魔除けも兼ねて判例の読み方置いときますね。 amzn.to/4bXCBb7

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

メニューを開く

55歳で線引きしてるところから男は定年まで収入があるけど女は専業主婦やから生活できんしな。っていう時代の遺物だな。こんな法律山ほどあると思うよ。それを放置してきた立法府が無能なだけだな。

toshi-t ↓この辺にスズ@p_anta

メニューを開く

過去の判例で、男女に収入格差があるから男の扱い悪くてもセーフって裁判所が言ってた気がする

エロ目パンダ@4545_panda

メニューを開く

男女共同なんちゃらいう役所があるのに国は争う姿勢なのかw

RyKawai@RyKawai

メニューを開く

RBGだったら覆してくれそう..

メニューを開く

"一方、国側は訴えを退けるよう求め、争う姿勢を示しましたが、詳しい主張については「追って明らかにする」としました。" 「だって現在の法律だとそうなってるんだもん」というレベルであってほしいですね…

とみざわ@slotpoipoi

メニューを開く

女性差別は 男性差別に他ならない の わかりやすい例だな

岸﨑 澄英@KISHIZAKI_WDC

メニューを開く

一応争うけど反論の言葉すらないからこれは国側も負け確を認識してる気がする…

てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و@TenmaniChan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ