ポスト

なんだか国際機関まで登場して、ゴテゴテになっちゃったね 国・地方とも、環境行政の水準と住民等の関係者との合意形成のスキルが弱い印象 こりゃ事業者も、開発事業に躊躇されるだろうし、コスト負担も大きくなるよな ハード系事業も、時間ばっかりかかって、行政は時間や人員コストをあんまり考え

メニューを開く
東京新聞(TOKYO Web)@tokyo_shimbun

外苑再開発へ、これが東京都の本音か 「住民協議が不十分」国連の指摘に日本政府の名で「全文削除」を要求 tokyo-np.co.jp/article/333152/

みんなのコメント

メニューを開く

なくても良い業界かもしれないが、 民間は倒産したり、デフォルトの危険性が高まることにならないか? 意思決定やルールに付き合いきれなくなってしまうということにならないと良いが 行政の規制等の大切さやそれが受益者のみならず、社会基盤を守るものではあり、判断は難しいが、やっぱり初動って

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ