ポスト

強気強気な 伝説のキャプテン 孝介監督でさえ… 「初打席は足が震えた」と… そうですよね〜😅 私も100% 絶対に震えるなぁ💦 改めて球児の皆さん 本当に凄すぎます☺️ 下級生時の 悔しさを糧に… 上級生となり 活躍した球児クン✨ 皆さんどの選手が 思い浮かぶかな?? #駒苫 #北海 #大西健斗 pic.twitter.com/UvnwukpgSB

メニューを開く

甲子園大好き芸人@Wz7t8lp

みんなのコメント

メニューを開く

興南の島袋投手ですかね? 2年春延長戦17奪三振で初戦敗退、同じく夏には初戦で明豊に終盤追いつかれサヨナラ負け。そこから春夏連覇したのはすごかったです! あとは明豊今宮選手とか、明徳の岸選手ですかね?この2人は最後の夏、甲子園の去り方もかっこよかったです!

スクイズ@squeeze_TB

メニューを開く

1997年選抜 郡山ー函館有斗 サヨナラエラーをした郡山の村田選手が、次の年のセンバツで大活躍してリベンジできたのをよく覚えてます! 函館有斗のピッチャーは神田くんでしたね❗️

おーしゃんまさ@FEBE3bHSecY5w9y

メニューを開く

1年生甲子園デビューがサヨナラ暴投でありながらその後春夏4回甲子園に来た琉球の鉄腕、沖縄水産の上原晃

虎錠之介@ahJIOWRgNIQt5R5

メニューを開く

常総学院 飯島さんで⚾ 02夏の明徳義塾戦後のベンチで 3年生から「来年またある」と泣きながら告げられて翌年の優勝は良かったです⚾ 背番号10で夏帰ってくる部分と木内マジック好きでした!

メニューを開く

東北・中条好伸 2年の春夏は四球で自滅していたけど 3年夏は瓊浦戦、習志野戦で連続完封勝利

米田@1070zwmv

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ