ポスト

縄文〜古墳時代に本州以南より北海道へ人々が度々到来していたと遺跡などから判明しているそうです。 例えば対馬や九州北部沿岸の弥生〜古墳時代の遺跡からの出土品と同形状の漁具が、礼文島・利尻島でも出土しているとの由。 古代の北海道にはいわゆる〝和人〟(図録では「倭人」)がいたようです。 pic.twitter.com/E5BIJDT0DZ

メニューを開く

晴天乱気流@retarpaskur

みんなのコメント

メニューを開く

更にアイヌ文化は、いわゆる〝和人〟がいなければ成立しません。例えば鉄器のように、アイヌ自身では作れず和人からの入手を要したものがありますから。 要するにアイヌ文化が成立するには和人の存在が欠かせないのです。 先に和人がいたからこそアイヌ文化が成立できたのではありませんかねぇ(笑)

晴天乱気流@retarpaskur

メニューを開く

だからその人達がアイヌの祖先でしょ。

まりも@potimarimo

メニューを開く

縄文人は和人じゃないよ。和人の祖先。そしてアイヌの祖先でもある。

まりも@potimarimo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ