ポスト

近世以降、大阪(坂)の中核的な船着き場の一つとして栄えてきた「八軒家浜(はちけんやはま)」。 河川や堀を大動脈とした交通網が発達した大阪の街は、いまも水都としての風情を感じさせます。 現在は橋の下をくぐる平たい水上船や、水陸両用バスなどが行き交います #大阪 #八軒家浜 pic.twitter.com/lAnvuENbam

メニューを開く

帯刀コロク@歴史ライター@coloku15

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ