ポスト

サーバーの液浸冷却 spectrum.ieee.org/immersion-cool… 生成AIは電力食うけど「データセンターは冷却に総電力消費の30〜40%も使ってる」。空冷した熱い空気を冷却塔で冷ますより液浸使ったほうが効率いいという話。 ボード浸してる液体は食品グレードで毒性がなく食用油とほぼ同じ粘性の合成オイルなのだそうだ

メニューを開く

ゆきまさかずよし@Kyukimasa

みんなのコメント

メニューを開く

それにしてもベンチマーク、ほんとに桁が違う pic.twitter.com/XjW2h63Cbz

ゆきまさかずよし@Kyukimasa

メニューを開く

空気には多量の水分が含まれてるので #さくらインターネット 石狩DCなんかは脱水と脱塩をしてから冷気を取り込んでる徹底ぶり

河原乃石@jnglpkt

メニューを開く

メンテナンスの度に持ち上げてオイルを拭き取らないといけないから普及は中々難しいかもなぁ…

沖野田ユウ🕊️@Yu_Okinota

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ