ポスト

今日の #クルドカー 一人親方が社長ビザ狙いで増えたから解体での違法行為が増える傾向。しかし自分で晒すとは。そしてダンピングだから利益率は低いでしょう。ユンボは資格がいるはずです。この女性は大丈夫か。事故が起きないことを(起きているんですが)クルド人のために祈ります pic.twitter.com/5fKDnjJB1k

メニューを開く

石井孝明(Ishii Takaaki)@ishiitakaaki

みんなのコメント

メニューを開く

調査報告いたします。 クルド人を守ろうとしている集団「在日クルド人と共に」に「パルシステム埼玉」と「赤い羽根」の募金が関連していることが判明いたしました。 パルシステムは生協関連の共産党企業として有名です。 この件に赤い集団の関連は間違いないと思われます。 x.com/CurlingNagetar… pic.twitter.com/Kau0Yrss0M

カーリングなげたろう@CurlingNagetaro

クルド人問題の写真付き記事は他にもあるのに、「平和」「差別反対」の話にしたい「田口ゆう」が推すイベントが「在日クルド人と共に」。 そのイベント主催者を援助する「赤い羽根」と「パルシステム埼玉」 パルシステムは生協内共産党関連企業で、クルドは赤い集団の仕業で間違いないだろう。

カーリングなげたろう@CurlingNagetaro

メニューを開く

しかし現場でサンダル、ノーヘルはやばいでしょう #クルドカー

石井孝明(Ishii Takaaki)@ishiitakaaki

メニューを開く

クルドはなんでも有りなんですね。先日も道路にトラック停めて、道路から重機使って解体していました。重機の後ろを通る時、危険喚起の為クラクションを一回ならしたら、重機を動かしていた男が私に向かって何か怒鳴っていました。普通なら、道路使用許可を取って、棒振りが必要です。

メニューを開く

ユンボ(バックホウ)等は、操作次第で横転する場合があります。だからこそ、安全装具(ヘルメット・手袋・安全靴等)の装着は必要なのです。 サンダル履きは、有り得ません。 この画像からですと、組織としての安全衛生管理が全くなされていない様です。私の知人の解体業さんはこんな事は絶対にしません。

メニューを開く

ヘルメット、安全靴、手袋、マスク、ゴーグルをひとつも着用していない。 周囲の警戒や誘導を行うスタッフはべつにちゃんといたのか。 『遵法』をおろそかにするものは、どの国籍・民族であっても日本国内では全く信用されないのですが

春宵酔候@shunshou_suikou

メニューを開く

解体業者を選ぶときは、クルド人業者を下請けに使っているか確認するようにしました。アスベスト処理なんか わかってないでしょう、この人たち。解体中のクレームどころか、周辺住民だけでなく何十年後かに事務員含め関係者に大健康被害が出るのでは。人権派は、健康被害なんて考えもしないだろうな

はせぴぃ@rNVZRfbtV1cvqZZ

メニューを開く

そう言えば昨日の朝、川口で出勤するクルドカー(トラック)とすれ違った。 荷台にはかき集めた廃材を支える壁が立ってたwww 奴等ももうすぐ日本にいられなくなる。

unknown(国際派保守)@unknown62519674

メニューを開く

結局、川口って不法滞在者に不法就労させたいだけだと思うんですよ 根本の問題は

イナゴ丸@IpgxdMlI7bwsAcQ

メニューを開く

日本では配達のトラックドライバーでさえ、建設解体現場にはヘルメット、安全靴を着用してないと出禁です。

YS Factory@YSfactory2020

メニューを開く

そもそも積載量にしても運転免許にしても行政がキチンと指導しないのがいけない

egnoppag@egnoppag

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ