ポスト

維新が大阪では強く、維新公認で大阪知事・市長・府議会・市議会を制覇したので、それに危機感を抱いたアンチ維新達が、大阪でしか通用しない数々の謎ルールを持ち出した。首長は無所属で出馬すべきというのは、その謎ルールの1つ。

メニューを開く
リチャード・K@richardrichardk

大阪は11年の橋下市長以来ずっと維新なんだけど、無所属が偉い公認がダメみたいなこと言い出したのはわりと最近よな。大阪12区補選の宮本岳志が最初だったかな。首長選でもないのになぜと思ったがw

交響曲第5番「運命」@Eroica_Pastoral

みんなのコメント

メニューを開く

首長は無所属で出馬すべきというのは謎ルールとはさすが無知無恥イシンジャーだなw 全国の知事、政令市長で政党公認は維新大阪府知事、市長と奈良県知事だけ、他首長も94%は無所属なのも知らないのだろうw 何故かを地方政治の2元代表制の意義を知らないイシンジャーには説明するのもバカらしいが。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ