ポスト

石人は、古墳の墳丘やその周囲に立て並べられた“石のはにわ”で、北部九州を中心に分布しています。人物以外に、動物や武器などがモチーフにされることもあります。木柑子古墳からも石製の蓋(きぬがさ)が2基出土しました。うち1基には、赤色の顔料(ベンガラ)で彩色した跡があったそうです😲✨ pic.twitter.com/fnBxRgulFL

メニューを開く

熊本県文化課【公式】@kumamoto_bunka

みんなのコメント

メニューを開く

気になる👀?!木柑子石人のプロフィール↓↓ ・身長109cm、肩幅33cm、胸の厚さ23cm。 ・短甲を着用。腰に添えた手には指の表現があり、6本指のようにもみえる。 ・阿蘇溶結凝灰岩製(阿蘇山由来の石材)。 #古墳 #石人 #阿蘇 #阿蘇山

熊本県文化課【公式】@kumamoto_bunka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ