ポスト

ジャッジについても意見交換 渦中の町田、骨折者2人を出した天皇杯“ジャイキリ”被害後の舞台裏【コラム】 [Football ZONE WEB] football-zone.net/archives/537573

メニューを開く

森雅史(MORI Masafumi)@mori_masafumi

みんなのコメント

メニューを開く

ただし、高橋は相手を骨折させたわけではない。ここの文章が気になる。 相手を骨折させなければ危険なプレーはOKなのですが? 審判も人間だし、違う審判なら高橋選手にイエロー出たかもですけど、開始直後だとしても危険なプレーに対してイエローは出しても良いと思いますね。

たーく@takatbap

メニューを開く

監督はJチームを、、、、「この世界に入ると先輩も後輩もない。年上でも対等な言葉で普通に話をする人もいる」と「本当にびっくり」しているのだ。だから、相手選手から軽い口調で謝られても納得できない、、、、とありますが、現プロの青森山田出身の某選手は上級生にも対等に話していたと思います。

メニューを開く

記事を読ませていただきました。 今回の件で一番腑に落ちないのは、審判への批判じゃなく、相手選手への直接的な批判です。ただ、この記事を読む限り黒田監督の独断で批判してるのであってチームとしての意見じゃないことには安心しました。このような体制で何年もチームは安定するのでしょうか。

まーです@miyadesutv

メニューを開く

監督の言葉使いが問題。あと、態度。 pic.twitter.com/WpyCR23NPm

ファブル@kyukokured

メニューを開く

「フェアプレーポイント」なら12位でわかりますが、「反則ポイント」なんだから6位(ワーストから数える)が正しい表現じゃないですか?なんか印象操作しようとしてるように感じてしまいます。そもそも数え方で12位と6位で差があるのに、中位と書くのは恣意的に感じます。

くろ@通りすがり@parrookie_JPN

メニューを開く

被害?筑波は加害?おかしなタイトルですね。

ファブル@kyukokured

メニューを開く

記事読んだけど、マジで黒田はほんとに自分に矢印向けるってことできない人間なんだな。 お前が関わっていた青森山田では柴崎が不甲斐ない先輩殴ったエピソードとか良く語られてるけどどうなんだ? 黒田監督ほんと人間として大丈夫なのか?

メニューを開く

黒田監督を「教育者」ですか… まぁ、仕事は教員だったかも知れませんが、ちゃんと「教育」に向き合って仕事をしている学校の先生に、若干失礼かなと言う言動は青森山田時代も多々ありましたよね?

アノマロカリス@abacaxi8181

メニューを開く

骨折させなきゃいいんだ やっぱ町田っていいなあ pic.twitter.com/tgZZIZzhT2

げんごろ@gengoro915008

メニューを開く

ジャイアントキリングって 加害行為なの? タイトルおかしくね?

まるで履いてないエアパンツ@06231121

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ