ポスト

こういう場所で、日本の人ふくめたいろんな国の人が必要としてアクセスするメディアは、もう本や雑誌じゃないんだろうな。既存の本や雑誌、本屋ではないというか。来るべき世界と社会に必要とされるメディアは、いまの世界には、まだ現れていないのかもしれない。

メニューを開く
おはるさん@opalsan

鶴橋のおとなりの今里はベトナム系が多く、桃谷はネパール人のお店が多くて、寺田町あたりはおそらくバングラデシュ系ぽい人が多い。日本橋や難波まで来ると中華系がすごく多い。マレーシア・インドネシア系の方もよく見かける。なんとなく棲み分けがありつつ、全体で緩やかに混淆している。

おはるさん@opalsan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ