ポスト

そんな中で、今日は蓮舫氏も記者会見を開いていた。 場所は日本外国特派員協会。 フリーも含めた国内外の記者が、自由闊達に蓮舫氏に質問を投げかけていた。 この風通しの良さに比べれば、小池都知事の定例記者会見はあまりに陰湿で嫌らしく、不公平である。… pic.twitter.com/RVUWucISUc

メニューを開く
白坂和哉|ジャーナリスト|”突き刺さる” 政治情報を提供します!@shirasaka_k

金曜、小池都知事の定例記者会見は ”八百長会見” に名前変えたらどうだ? 彼女はリモート参加の記者は絶対に指名しない。 しかし、今日は小池氏の主張をまんま好意的に報じるメディアの記者が登場! 『こりゃ絶対に指名されるだろうな』と思ったら、案の定、小池都知事はその記者を指名した(笑)…

白坂和哉|ジャーナリスト|”突き刺さる” 政治情報を提供します!@shirasaka_k

みんなのコメント

メニューを開く

政治家は「自分の考えを自分の言葉で語りかけて一人でも多くの賛同を得ようとする」のが本来の姿。一方通行のA I動画などは対話ではなく広報手段。 「都民が求める東京の実現」を訴えるなら「対話のない姿勢」はあり得ませんね!

yuupapa3788@yuupapakun

メニューを開く

蓮舫氏が東京都知事になると、かなりのインパクト、恐らく政権交代に次ぐくらいの衝撃はあると思っています。僕は個人的に、「脱・新自由主義」へと向かうパラダイム・シフトが起きる可能性もゼロじゃないと思います。

ital inouye@ital_inouye

メニューを開く

その両者の風通しの良さ悪さが都民にありのまま伝わらないのが悔しい。 この国が本当に生まれ変わる、いや、生まれ変わろうとする時は大手メディア、特に地上波TVの大掃除もかなりの優先度になると思う。

その昔の私は知くん2@3d2a964be69841f

メニューを開く

一度、大手マスコミの忖度番組や記事を見ないで「女帝小池百合子」でも読んで下さい。報道されないが、この手の本では異例のベストセラーとなっています。

ふるさと探検隊@furusatoouentai

メニューを開く

小池が落選、未来が明るい日本は東京から乁( ˙ ω˙乁)

Eiji kim Asano@kimeiji

メニューを開く

コネの百合子はDappiのよみがえりをしてるだけ pic.twitter.com/qudBpMDTA4

Yンバルクイナ@PKoy2iwt2FxbaLy

メニューを開く

都知事が小池さんから蓮舫さんに代わる、どれほど都知事会見が変わるか、期待しかありません。

メニューを開く

如何に今までの記者会見が閉鎖的であったかを象徴しておりますね。 まるで鎖国でもしていたかのような錯覚すら憶えます。

kandytown1107@bnbn4679

メニューを開く

小池は外国特派員協会で記者会見やらんでしょうね。本物のアラビア語で質問ぶつけられると答えられないだろうから。カネで八百長仕掛けておけばできるかもしれないけど。

へんてこ考現学研究会@sporgs21

メニューを開く

東京の政権交代ができれば日本も変わる。 緑のタヌキより白いキツネ。 いまはお狐様の季節です。

ダイアトニックブルース@syllable31

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ