人気ポスト

東武9050系9151F。最近、長期離脱を終えてSIV更新のうえ川越の車両整備工場を出場。数日前に運用復帰したようですが、本日東急線内で再び故障したようです…。東武は相変わらず故障が多いですね…。なお、東急も東急でよく他社の車両が故障を引き起こしていますね。(東武50050型、西武6000系など)

メニューを開く
𝓨𝓪𝓶𝓪𝓼𝓱𝓲𝓽𝓪@tobu_yamashita

9151F まさかの東横線内で故障。 川出の返却の際に動画を撮っていましたが 出発時にモーター音がしなかったり、 ブレーキ圧?の音が走行中ずっと 鳴っていたりしており、心配気味でしたが、まさか故障してしまうとは…。

西武のサンマ好き@NoSeibu78446

みんなのコメント

メニューを開く

この9050系はVVVF車で、噂の地下直対応の東上線新車導入後も東上線地上専属運用で残るかもと思いましたが、この様子だと厳しいどころか、ここまで故障が頻発すると廃車になってしまうかもしれませんね…。実際、今回と同じような動きで東武9000系9101Fが廃車になった事例があるので…。

西武のサンマ好き@NoSeibu78446

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ