ポスト

そういえばしもつかれの話の中に、しもつかれってのは福島県南西部や群馬県東部や茨城県西部や埼玉県東部や千葉県北西部でも食われてたよって話があり、栃木県でも一部地域では大根・大豆・塩引きだけだったり、埼玉の越谷や春日部、福島の田島町あたりでも大豆と大根だけのやつがあるよって話があった

メニューを開く
突撃レーザー@TotsugekiLaser

今日は初午の日 栃木県では初午の日に稲荷神社にしもつかれと赤飯をお供えするという風習があるそうです(白目) というわけでしもつかれを食べる これは「江戸時代のしもつかれ」 江戸時代に食べていたしもつかれのレシピを再現したというもの うまい!!(白目) 酒粕も鮭も入ってない

突撃レーザー@TotsugekiLaser

みんなのコメント

メニューを開く

栃木ではしもつかれは大豆、大根、塩引き鮭頭、酒粕、人参、油揚げという材料チョイスが最も一般的だけど、地域が離れるとそれが大豆と大根だけになるから、多分オリジンは大豆と大根で、酒粕が加えられたのは江戸中期ごろだと思うよって紹介されてる pic.twitter.com/pOlzGQF0Kr

突撃レーザー@TotsugekiLaser

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ