ポスト

◉おススメのアレンジあれば、ぜひ教えてほしいです🌱✨ ☑︎付属のタレを使うのならば、納豆1pに対して1/2を。 ☑︎醤油麹やお味噌なら更なる発酵効果がプラス。 ☑︎MCTオイルやオリーブオイルで脂肪燃焼、更なる便通改善を。 ☑︎ぽん酢や黒酢で塩分カットとすっきりした味わいに… pic.twitter.com/k92InvOYB2

メニューを開く

かのと🌱体質改善レシピ@kanoto_cook

みんなのコメント

メニューを開く

◉その他 ☑︎キムチと合わせて脂肪燃焼、整腸作用 ☑︎もずくと合わせてミネラル補給 ☑︎とうふと合わせて植物性の高タンパク ☑︎たまごと合わせて完全栄養食品に など… スーパーフード納豆を、少しの工夫で更に美味しく健康に✨ pic.twitter.com/FTFINNSFMh

かのと🌱体質改善レシピ@kanoto_cook

メニューを開く

M TCオイルの使い方も分かり、大変勉強になりました!有難うございます❣️

Matsumoto Sayuri@MatsumotoS75072

メニューを開く

納豆に付属のタレは使用せず 自作の山形のだしと合わせる のが理想 山形のだしの漬けだれも自作することで旨みも栄養もあり 糖質も塩分も調節でき無添加

あづぢ (IBAXILE )@Dm7G7Cmaj7

メニューを開く

横から失礼します🙇‍♀️ 私は関西住みですが、もの心ついた頃から納豆はよく食べていました。我が家は溶き卵に納豆入れて、ネギ、海苔を投入醤油で味付け、ご飯にかけて食べます。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ