ポスト

この10兆円の大学ファンドは、「選択と集中」の総仕上げということのみならず、その10兆円をまずは金融市場で運用してから交付するという点も含めて幾重にも愚策である。しかもその運用収益は22年度はマイナス。黙って運営費交付金を10兆円増やした方がよほど研究力は向上する nikkei.com/article/DGKKZO…

メニューを開く

リフレ女子@antitaxhike

みんなのコメント

メニューを開く

大学ファンドの話の本筋ではないが。 資産運用立国を謳う日本が、2022年度はわずかとはいえ604億円の赤字。年率4%つまり+4000億円の運用目標に遠く及ばない。せめてインフレ率程度の運用益を上げてくれないと、ファンドの価値が毀損するばかり。こんな政府が国民に投資を勧めているのは滑稽に見える。

Shigeru Tsukamoto@ShigeruTsuka

メニューを開く

運用収益がマイナスということは研究費の分配としては正しく機能しているということになりますが、それならば最初から返済不要の研究費として配分すべきです。

べっちゃん@Becchan88

メニューを開く

大学利権と移民政策利権じゃねえか。

ボクっ娘ハーサカ@Herthaka_kun

メニューを開く

わが国は30年前に金融主義経済国に構造改革されてん。金融関係が儲からへん政策はあり得へんねん。

岡本匡章@reV6Dgn3uj9ae7j

メニューを開く

出資者の意向には逆らえない 学問の自由は交付金で成立していてその財源は国債 この国は目先の小銭の為に研究を捨てた

haborym@haborym13

メニューを開く

これ考えたの甘利なんだよな😮‍💨

サラリーマン@1125monaca

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ