人気ポスト

というか町が多すぎて覚えられないんですよ。通りと通りの間の狭い一ブロック毎に町名があるんです。僕のいる中京区だけで百以上の町が多分あります。 なので○○通り○○上がる(もしくは下がる、西入ル、東入る)でしか場所が把握出来ないんです。

メニューを開く

笹谷 誠吾@hA02fdBA9FdYMOR

みんなのコメント

メニューを開く

郵便番号の書いてある本の、京都のページだけ幅が違ってたのが印象的。 ( ゚д゚)ハッ!あれか? 欧米圏にありがちななんとかrd.なんとかave.みたいなのかさすが条里制(黙れ) 多分、町番地号以前の慣習なんでしょうね。古くから絶えず人が暮らしてるから、変えられないまま現在まで繋がってるんだろうな

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ