ポスト

「思想が強い」と言うより「思い込みが強い」人が問題だと思います 俯瞰的な観点が大切 思想に関係なく、世界情勢や社会の流れを理解していること 未来予測に対しての根拠や説得力が必要 自分の行動理由に説得力が無いと思い込みだと思われる

メニューを開く

せいちゃん@sei0077

みんなのコメント

メニューを開く

「思想が強い」という言葉を使う人がむしろ「思い込みが強い」人。

gin-bay@bay_gin

メニューを開く

そういう風に自分勝手な理由で「説得力がない」「思い込みに過ぎない」と判断する姿勢が、「社会に対して無責任だ」という話ですね むしろ、「思想が弱い人」がする「強い人」への批判に、説得力がある方がマレです。世界情勢や社会の流れの理解からではなく、保身や手間の忌避が理由の批判ばかりです

ゆうたら@boxingfanlaw

メニューを開く

俯瞰的な視点でとか冷静な判断で~といって中立しぐさで今目の前に起こっているおかしな事に関わらないでいようとする免罪符にしてるだけの人も多いですけどね。

琥珀色な空@kohakuironasora

メニューを開く

「思い込みが強い」の言葉を 「思想が強い」との聞き慣れない言い方で 意味の混乱を謀りたい😵‍💫心理 「思い込み」の癖を無くすには 事実関係をしっかり確認する訓練が必要なのに 教育が試験科目に特化して ゲームのアイテム収集して点数稼ぐ様な訓練ばかり 「未来予測〜根拠や説得力」教育しない環境

猫シャクラ@Ds67N

メニューを開く

社会全体という俯瞰的な視点で言うと みんなそんなに頭良くないよ?

Maki po ca❤️人民@MakiYoshihara

メニューを開く

なるほど。じゃあ橋下も吉村も「もうやらない」と言ったにも関わらず、「またやりたい」と3度目の都構想住民投票に固執し、「老害の勝つまでジャンケン」と揶揄されている維新の馬場なぞは、まさに「思い込みの塊」そのものだな

プレカリアート@afghan_iraq_nk1

メニューを開く

それなら普通に「思い込みが強い」と表現すればいいのでは?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ