ポスト

街歩きなどで見つけた #NTT柱の番札 「大仏(幹)」:戦前、今の東区馬出の称名寺にあった「博多大佛」が由来。 「日蓮(支)」:近隣の東公園に建つ「銅造日蓮上人立像」が由来。 pic.twitter.com/eO8bmQvo7w

メニューを開く

れいた👀🐾@fukurei756

みんなのコメント

メニューを開く

番札は私も興味の対象です。使われなくなった地名が書いてあると嬉しい。子どもの頃お年寄りが話してたの聞いた覚えがあるな、とか。今の地図にはない地名。

ミツゴロウϵ( 'Θ' )϶👔❣️@NawaMitue

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ