ポスト

#mc101メモ こちら訂正。 macにドライバー入れ直して解決! roland.com/jp/support/by_… ※OSに合ったものを選択 USB DRIVER設定も「VENDER」に戻し、 パラアウトもバッチリ。 ⚠️パラアウトは「input2&3」がトラック1になります。「1&2」は何用? Nさん教えてくださりありがとうございましたm(._.)m

メニューを開く
けん / uneune@uneuneeeee

mc101とPCのUSB接続を試し。パラアウトができないなー。mc707では出来てたが、101はダメなんかな? そしてmc側のUSB DRIVER設定、以前はmac PCも「VENDER」だったのが今は「GENERIC」に変わったぽい。iPhoneとかと同じ扱い。Appleシリコンになったから、とか? 色々未解決のまま撤収。。 #mc101メモ

けん / uneune@uneuneeeee

みんなのコメント

メニューを開く

サンプルもできるだけmc101の音を使おうかなと思ってPC接続試してみた。 Logicに録ってサンプル作って、mc101をStorage Modeに切り替えて放り込む。 USB1本でこの流れがいけるのは良い! と思ったけど、 mc101本体でリサンプリングが出来れば済む話しなのだ・・!

けん / uneune@uneuneeeee

メニューを開く

「input 1&2」はMIX OUT用でした! mc101側の D.USB Mixoutで音量を調整。 #mc101メモ

けん / uneune@uneuneeeee

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ