ポスト

発達障害の子供は等間隔の物や規則正しい並びを好む傾向にあるようで、電車の形がまさに発達障害の好みだと特別支援教諭が言ってました。 また、持論ですが男子はほぼみんな一度は電車が好きになると思います。 しかし成長し、小学校高学年ごろには卒業していくものだと思います 成長できなかっ文字数

メニューを開く

つーちゃん@rC2LhgwnIG5363

みんなのコメント

メニューを開く

同じような内容の英語の文献を読んだことがあります。形だけでなく、規則正しく正確に運用されるものにも興味が向きやすいのだとか。 としたら外国のダイヤぐちゃぐちゃ鉄道ではこうはならんということですね…。

電電臨電@erikichijo

メニューを開く

障害あるなら親は1人行動を許すな!って話だし電車やイベント参加出来るレベルの障害ならちゃんと躾しろとは思う

ぜんまいざむらららい@DFKHay5JrOKOzCo

メニューを開く

その発達障害も様々な種類がありますが、それはASD傾向の強めの子供ですね。 また、仰る通り、通常は成長して卒業するものですが、卒業せずに済む環境がある、つまり財力がある家庭環境かも。カメラや公共料金、宿泊費が親のクレカを使う、みたいな…。 pic.twitter.com/exTrHIfC5a

魂が欠けてるアムトラさん(or 魂欠イ)@Tamasiikake

メニューを開く

自分成人してる男ですが、学生時代含め電車好きになったこと一度もないです。 なんなら今はパニックと適応障害で電車乗ると気分悪くなるので大の苦手です😇

メニューを開く

でもそれなら 「規則正しく列に並ぶ」ができないのが謎に感じます…

CHAN -ちゃん-@5us6lgtajt

メニューを開く

発メロ聞かせたい モーター音(vvvf)の音も聴かせたい 一度、盛岡駅ダイジョウブ  ってYouTubeで検索して見ていただきたい。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ