ポスト

某統計の参考書の仮説検定の1問目: 「商品Eは週平均400本売れる。ラベルを変えた144店舗では週平均410本売れた。ラベルを変える方が売り上げが伸びると判断できるか」 これ、適切? 仮説検定での仮説は、「母集団の母数(母平均など)に関する記述」だが、この問題ではそうなっていない(ように読める)。

メニューを開く

大澤裕一@HirokazuOHSAWA

みんなのコメント

メニューを開く

失礼します。 これ、ラベルの変更と売上の伸びとの相関を問うているように見えるのは私の理解力不足でしょうか

骨屋です。@tobeappst

メニューを開く

これって例の河合出版のやつですかね?

kolmogorov@kolmogorov777

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ