ポスト

偏差値59以上一覧です。 例えば61頌栄は英語教育がしっかりしているので大学受験の方が慶應に入りやすいですが、高校生活を慶應女子で過ごすのは友人関係も本人の自己肯定感も上がるし、大学から入るより序列も上がるため、おすすめです🌟 pic.twitter.com/U6oihjQNCj

メニューを開く

dondondon_369@Dondondon369

みんなのコメント

メニューを開く

中受が加熱している一方、高校受験はまだまだブルーオーシャンです😊 公立中学の優秀層でも早稲アカやサピなど難関私立対策をする塾に通わない限り慶女は突破できない仕組みになっています。 一方で、中高一貫校の女子は学校の授業についていけてれば受験範囲は中3の6月時点だとほぼ終わっています。

dondondon_369@Dondondon369

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ