ポスト

"国立"大学たる新潟大が「暑さに強いコメづくりの研究を進めるため、クラウドファンディングを始めた」そうです。 これに違和感を持たないなら、もはや科学技術立国ではないね。 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

2ヶ月かそこら前に川上外相がジャマイカに環境調査の為の研究費として1億2000万円だったか寄附した記事見た時、いやぁ〜な予感がしてたんです。 やっぱりっ⁉️案の定っ⁉️ 溜め息しか出ないです。こんな日本になってしまって😮‍💨

メニューを開く

米国大使館等のグローバリストが日本政府に命令して、彼らの利益になる研究以外を資金面で制限する様に日本政府に命令しているのだろう。 日米安保条約破棄による米軍追放しか解決策はない。

princeofwales1941@princeofwales19

メニューを開く

国の取り組みとしての研究とか投資とは無差別に無作為に援助して何かの芽が出れば良いもの。 それは無駄ではなく何かの礎となる事。 何が芽を出すか分からないタネは民間では撒くことが出来ない。 そも、国が金を出す意義は選択と集中ではイノベーションが起きないから。 ばかでしょ。

まつぞー@matsuxzo

メニューを開く

独立になったのは知ってるけどさ。 国がケチだと国が滅ぶ。 無駄がないと余裕も文化もない。 そこら辺が色んな分野で現れてきています。 法隆寺クラファンがあったから驚きはしないけども、ガックリくるニュース。

メニューを開く

新自由主義達がすぐに利益が出るのか? とか始まるが、すぐに結果が出ないが必要な研究に金を出すのが国の仕事ですよ 最初から結果が見込める研究ならとっくに民間が出してる こんなことではこの国の発展はないだろう

洋 👹 新自由主義をぶっ壊す!@7pNdnrJZ2p73442

メニューを開く

こういうことにカネを出すのが国の役目。食糧難に増産指示に従えない(これ重要)農家に罰則課す法律作ることじゃない。 増産したくても出来ない農家は多い。特に減反政策に従って耕作放棄地になった元・田畑を持つ農家は、元の農作地に戻すだけでどれだけ時間と手間がかかるか。

メニューを開く

え、米ってもともと暑い地域の植物では…

Investor heppoco@forex1979

メニューを開く

クラウドファンディングを、美談にするのは危険です

うらじゃP@nakaharaizum

メニューを開く

あーあ 落ち目のクラファン業者に 騙されて。

hidetanaka@hidetanaka41

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ