ポスト

以前から気になっていた、東京BRT路線上のPTPSについて。 設置場所など詳細不明なので、警視庁に情報公開請求してみた。あっさり開示決定されて、設置場所や設定が判明。 設置場所は下記7箇所 ・愛宕一丁目 ・月島警察署前 ・晴海三丁目 ・春海橋西 ・豊洲市場前 ・有明コロシアム前 ・有明駅前

メニューを開く
ふくだはるき@fk_fukufuku

以前から導入有無が謎だった、東京BRTのPTPSについて。 ameblo.jp/kano-aoki/entr… 「Q:PTPS(公共車両優先システム)は導入されているか? A:一部で導入されている(どのエリアかは、警察が公表していない)」 なぜに非公表???公表したら都合悪いことあるの?ちょっと思い付かないが……。

ふくだはるき@fk_fukufuku

みんなのコメント

メニューを開く

設置箇所では青延長5~15秒、赤短縮0~10秒(交差点により異なる)。 ケチ(?)な交差点(月島警察署前・晴海三丁目・豊洲市場前)では青延長5秒のみ。そりゃ効果が実感できない訳だわ。 また混雑しがちな勝どき陸橋交差点には未設置の模様。 個人的な感想は「無いよりはマシですけどね……」。

ふくだはるき@fk_fukufuku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ