ポスト

都の太陽光義務化で戸建て価格が上昇する見通し。そもそも都内で戸建てを購入できるのは高所得層で、それを公費で助成することは基本的に高所得者への逆所得移転だ。おまけにパネル製造の大半を占める中国企業を利し、災害時の脆弱性は増す。良いことが一つもない愚策。 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

リフレ女子@antitaxhike

みんなのコメント

メニューを開く

先日、こっそり国の指導で戸建てのソーラーパネルの点検に業者がまわってます。 戸建てパネルが燃えている写真を見せられ、ゾッとしました。 原因として考えられるのは劣化によるヒビ、ホコリ、チリ等と言われた。 感電から消化活動が出来ない、パネルの中は有毒物質がある。

シコっとる@ckYfk75xeZFMPvy

メニューを開く

おっしゃるとおりで、 東京都の太陽光義務化は大愚策ですね。 任意で 付けたい方に助成するくらいならともかく、 強制するのは間違っています。

らび zipang🌸@rabizipangse7

メニューを開く

都知事選で小池氏に投票することは都民は逆所得移転や中国企業を利することを良とする事に他ならない。

メニューを開く

利権ばかり必死ですね😮‍💨

メニューを開く

>公費で助成することは基本的に高所得者への逆所得移転 今の日本の政策は大体これ

メニューを開く

太陽光発電技術の進歩と共に合理的に進める必要がある。 ペロブスカイトや蓄電技術、水素製造などの進化と共に、行った方が良い。 まだ、技術の成熟不足なので義務化より、新技術支援を中心すべきでしょう。

龍ちゃんのカッパ館(kazzt)@kappakan

メニューを開く

米国🇺🇸カルフォルニア州では、太陽光発電量が増えすぎて卸売電力価格がマイナスになるケースが発生し、個人住宅太陽光発電の買取りが社会問題化しています。 x.com/pall336/status…

男 前太郎🌏🌍🌎🌱🌿🌲🍀@pall336

【カリフォルニア州は余剰の太陽光発電を廃棄し、電気料金を値上げている】IER2024/5/20報告書☛instituteforenergyresearch.org/renewable/sola… 🆘カリフォルニア州の屋上ソーラーパネル会社の事業は失敗。ウッド・マッケンジーは、カリフォルニア州の住宅用ソーラーパネルの設置は2024年に約40%減少すると予測している。

男 前太郎🌏🌍🌎🌱🌿🌲🍀@pall336

メニューを開く

高所得者に出火時の恐怖を義務付ける・・という事か?

ヤマバト@kK4QmnYL906kqZM

メニューを開く

無駄金はすぐにわかるが消火出来ないパネルで都心が火の海になる事も想像出来ていないのか

haborym@haborym13

メニューを開く

発火すれば蓄積高エネルギーで感電するため自然に燃え尽きるまで消火不能。夜でも火事の光で発電するから延焼が広がる。パネルが壊れたら頭上からカドニウム等の猛毒物質が降り注ぎ人体も土壌も地下水も侵される。これを新築全戸の屋根に乗せるだと?関東大震災以上の阿鼻叫喚の世界になるで。

岡本匡章@reV6Dgn3uj9ae7j

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ