ポスト

完全に狂ってます。 こども食堂で支援してくれる皆様には尊敬ですし、本当に応援しますが、こども食堂がある事を恥じないのも感覚としておかしいと思います。

メニューを開く

オカシン@okasindayo

みんなのコメント

メニューを開く

利用者が「貧困家庭の困っている親子」というのは偏見であり、運営側など現場によると「繋がり」など「孤食防止」や「安く健康的な食事」を目的とした非貧困家庭の親子が多い 「子ども食堂=貧困」を拡散すると行きにくくなるのでやめていただきたい

メニューを開く

そう思います。

トムトムバー@tomutomuba45986

メニューを開く

私も同感ですね。 セーフティネットが当たり前になっちゃ普通にダメでしょ…

∞金瓶梅∞@3uOlb

メニューを開く

仰る通りです。同感。 民間に任せっきりの上に、“こども食堂”の存在に危機を感じない、胸が痛くならない、そんな感覚も狂っていると思います。 子供達の飢えにすら動かない政府など #善人ぶった悪人 かと疑います。

ひとり親 子育て世代@vab7e7clu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ